日々の暮らしの中から、“出来た❗️”を探す、アラフィフ主婦のizumiです。
1年ほど前に、DAISOで買って育てているミニ観葉植物↓
テーブルヤシは株分けして、一部はジェルポリマー栽培にしていました↓
ルイヴィトン モノグラム アクセソワール ハンド バッグ ポシェット ブラウン

乾いて縮むのでスカスカになり、汚れが目立つように(^-^
葉っぱも、ちょっと枯れてますねぇ……
ルイヴィトン モノグラム アクセソワール ハンド バッグ ポシェット ブラウン

ゼオライトと、ハイドロコーンを買って来ました↓
ルイヴィトン モノグラム アクセソワール ハンド バッグ ポシェット ブラウン

ジェルポリマーは、取り出すのが簡単↓
ルイヴィトン モノグラム アクセソワール ハンド バッグ ポシェット ブラウン

ハイドロコーンは水洗いして↓
ルイヴィトン モノグラム アクセソワール ハンド バッグ ポシェット ブラウン

テーブルヤシは4本あります↓
ルイヴィトン モノグラム アクセソワール ハンド バッグ ポシェット ブラウン

根っこが育ってない(^-^;
で、その前に……
色の悪い葉っぱや枯れた部分を、思い切ってカットしてみます!
ルイヴィトン モノグラム アクセソワール ハンド バッグ ポシェット ブラウン

カット後↓
ルイヴィトン モノグラム アクセソワール ハンド バッグ ポシェット ブラウン

これが正解のお手入れなのかはアヤシイですが、茶色くなった葉が緑に戻す事はないという事なので……
他の株も、少しずつカットしました。
鉢はこれをそのまま利用↓
ルイヴィトン モノグラム アクセソワール ハンド バッグ ポシェット ブラウン

ゼオライトを少し入れて。
ハイドロコーンとテーブルヤシをいれて、バランスを整えて↓
ルイヴィトン モノグラム アクセソワール ハンド バッグ ポシェット ブラウン

こんな感じに、完成↓
ルイヴィトン モノグラム アクセソワール ハンド バッグ ポシェット ブラウン


真ん中のは、羊毛フェルトで作った金魚。
テーブルヤシは、この状態で、冬越の予定です(•‿•)↓
ルイヴィトン モノグラム アクセソワール ハンド バッグ ポシェット ブラウン

これ以上、枯れずに育ってくれますように……
- 今日の出来た❗️
ポチッと応援お願いします(*´∀`)♪
ルイヴィトン モノグラム アクセソワール ハンド バッグ ポシェット ブラウン

ルイヴィトン モノグラム アクセソワール ハンド バッグ ポシェット ブラウンにほんブログ村
『出来なかったと嘆くより、出来た事を探して笑おう』
小さな出来た!をひたすらに綴る日々を、見守っていただけましたら幸いです。